七転び八起き人生

温泉旅行や、音楽大好きな40代。発達障害、いじめ、ブラック企業、適応障害休職、転職、育児など、人生の振り返りブログです。

小学校の机の中がグチャグチャ…。

超汚い机の中

 

机の引き出しを開けると、何日も前の食べかけのパンや、ティッシュ、鉛筆の削りカスなど、ゴミだらけ。

 

なぜ整理整頓できないのか、キレイにならないのか、自分でも理解できません。

 

親に「友達を見習いなさい!」なんて怒られたので見習おうとしても、わかるのは、

友達の机がきれいに整理整頓されている事実だけ。

 

もちろん、ランドセルの中も整理されておらず、宿題のプリントや原稿用紙が底のほうにグチャッと詰め込まれて1週間。

 

だれか、具体的に教えて。どうやったら片付けられるの?

 

いつも心の中では頭を抱えて泣いていました。でも周りの人にそれを悟られないようニコニコしていました。

 

発達障害を持つ私にとって、みんなと同じことを当たり前のようにやりなさい。

 

という親や先生からの指示がどれだけハードルが高かったことか。

 

なんでこんな簡単なことができないの!!?

 

この質問に対しての答えは「自分でもわかりません。」ということ。

 

なんで自分以外のみんなができるのか、不思議でなりませんでした。

忘れ物や落とし物をしないこと。

決まった時間に決まったことを実行すること。

お片付けしていつも整理整頓できること。

 

そして大人になった今でも、同じことをたまに言われています。

こどもの発達障害はそのうち消える、もしくは改善するけど

それを大人まで引きずってしまうと、社会に出てから本当に苦労します。

 

大人の発達障害(ADHD)についてはそのうちブログ記事を書こうと思います。