七転び八起き人生

温泉旅行や、音楽大好きな40代。発達障害、いじめ、ブラック企業、適応障害休職、転職、育児など、人生の振り返りブログです。

JR東日本の指定席券売機できっぷを買うのって本当に大変ですね。

自動券売機って、お客さんが自分で買えるから自動券売機って言うんですよね。

 

最近どこの駅でも、駅員さんとか案内スタッフが指定席券売機の前に立って、お客さんが求める切符を買ってあげてます。

 

私も以前、指定席券売機で新幹線や特急券を買ったことがありますが、画面をタッチする回数の多いこと多いこと(;ω;)

f:id:ikumenpapakun:20171004105326j:image

乗る駅はどこ?

 

降りる駅はどこ?

 

乗り換える駅はどこ?

 

窓側?それとも通路側?

 

普通車?グリーン車?

 

これでいいですか?

 

お支払いは現金?クレジットカード?

 

領収書いる?

 

たしかに、必要な情報なのですが、何十回ボタンを押せば発券までたどり着けるのでしょうか?

 

簡単便利な指定席券売機…。

 

いやいや、絶対そんなことないです。

 

みどりの窓口で駅員さんに作ってもらったほうが本当に楽。

 

券売機で自分で買った切符は自分の責任ですもんね。

 

慣れた駅員さんが作ったほうが間違いない。

 

お客さん側に券売機使うメリットがないんですよね。早いとか安いとか。

 

券売機にSiriみたいな機能をつけて、会話するだけで作ってくれればいいのに。

 

駅を利用した時に思った感想をブログ記事にしてみました。

 

お読みいただきありがとうございました。