七転び八起き人生

温泉旅行や、音楽大好きな40代。発達障害、いじめ、ブラック企業、適応障害休職、転職、育児など、人生の振り返りブログです。

使い捨てビニール傘ってなんかもったいないなあ。

昔はビニール傘を使うこと自体恥ずかしかった

ビニール傘が発売されたのが何年ごろだったか記憶にはありませんが、流通し始めたころ、なんとなくかっこ悪くて恥ずかしい印象でした。貧乏くさいイメージだったんですね。本当に傘がなくて困ったときに最終手段で使う、みたいな…。

 

小学生がよく使っている黄色い傘。

子供のころ、黄色い傘の一部が透明になったものが発売されました。一部分が透明のビニールになっており、傘をさしていてもその部分から前方が覗けるという、画期的なアイデア発明品だった記憶があります。交通事故防止にも一役買いました。

 

でもそれもビニール傘が発売されたら意味がなくなりました。全部透明にされてしまっては一部透明である意味がありませんから(笑)。

台風一過。駅や道端には壊れた使い捨てビニール傘が散乱しています。コンビニや売店で数百円払って使い、その日のうちにポイなんてことも。

もったいないですね。

f:id:ikumenpapakun:20170822205053j:plain

簡単に盗まれる

名前も書いてないし、みんな同じようなものを使っているし、価格も安いということで、気軽に盗まれる対象となってしまいました。コンビニにある傘立てでは、似たようなビニール傘がありすぎて、盗まれたんだか間違えて持っていかれたんだか全く判断できません。しかたなくそのコンビニでもう一本買う羽目に…。笑えません。

 

万引きできない人でも、傘は盗めるんでしょうね。罪の意識は相当薄いと思います。

盗難防止対策としては、そのビニール傘に名前を書いたりシールを貼ったりテーピングをするなど、ほかのものと差別化するしかありません。

あ、それ私の傘です!ってすぐに言える特徴があれば簡単に盗めません。

友人は嚙んだガムを取っ手につけていたらしいです。さすがに盗めませんね。

 

高級なビニール傘の存在。

f:id:ikumenpapakun:20170822205130j:plain

職人が丹精込めて制作した高級ビニール傘も存在するそうです。

使用目的は、主に皇室皇族、政治家の選挙活動。

雨風にも強く、16本骨で丈夫、傘としての機能も高く、なおかつ庶民的で嫌味にならない、ということで政治家に人気だそうです。完全受注生産予約制だそうです。

 

たまに上品なおじいちゃんが年季の入った高級そうな傘を持っているのを見かけます。物を大事に使っている感じがとても素敵です。

 

私もそろそろ使い捨てビニール傘を卒業して、傘にこだわってみようかと思っています。

 

以上、使い捨て傘についてブログ記事にしてみました。

お読みいただきありがとうございました。